転職ガイド-面接時の身だしなみ徹底解説!-私服OK・服装自由の場合

私服OK・服装自由の場合の身だしなみ&おさえておくべきポイント

転職ガイド-面接時の身だしなみ徹底解説!-私服OK・服装自由の場合

「私服OK」「服装自由」って言われたら…

最近ではスーツでの面接にこだわらず、「私服OK」「服装自由」と言われる機会も増えています。
その場合、あなたならどんな服装で行きますか?「何を着ていけばいいのかわからない!」と迷う人も多いのではないでしょうか。

ここでは、「私服OK」「服装自由」さらには「私服でお越しください」といったケースの対応についてご紹介します。

面接時の身だしなみ徹底解説!-私服OK・服装自由の場合

「私服OK」「服装自由」は、本当に自由じゃない?

「私服OK」「服装自由」と指定され、当日何を着るべきか迷ってしまった場合はスーツで行くのが無難です。スーツで参加してマイナスの評価を受けることはありません。「迷ったらスーツ」と覚えておけば問題ないでしょう。

ここで注意したいのが、「私服OK」「服装自由」と言われても、「自由」=「何を着ても良い」というわけではありません。「自由」とは『私服でもスーツでも構わない』ということです。
業界や職種、雇用形態により、カジュアルの認識が違うため、「これはOK!これはダメ!」といった線引きが難しいところですが、面接はフォーマルな場です。TPOに合わせた服装ができているか?をチェックされていると考えてください。

「私服OK」と「私服でお越しください」は、違う?

「私服OK」と「私服でお越しください」は、似ているようですが、微妙にニュアンスが異なります。
「私服OK」または「服装自由」と言われた場合は、スーツで行くのが無難ですが、「私服でお越しください」と言われた場合は、逆にスーツは避けたほうが良いでしょう。
その場合、「オフィスカジュアル」がベスト。スーツと普段着の中間といった感じでしょうか。スーツほど堅苦しさはなく、普段着ほどラフすぎない服装です。普段着やカジュアルすぎる服装・個性的すぎる服装は控えましょう。

「オフィスカジュアル」ってどんな服装?

オフィスカジュアルは、明確なルールがないため、具体的にどんな服装が良いのか迷いますよね。
基本的には、「オフィスに溶け込めるような服装」です。そのため、ジーンズやTシャツ、スニーカーなどのラフすぎる服装や、派手すぎる服装はNGと考えましょう。

男女別オフィスカジュアルを紹介しますので、コーディネートの参考にしてみてください。

私服OK・服装自由の場合(オフィスカジュアル)

面接時の身だしなみ徹底解説!-私服OK・服装自由の場合01

面接時の身だしなみ徹底解説!-私服OK・服装自由の場合02

男性のオフィスカジュアル

ジャケット

紺・グレー・黒・ベージュなどの落ち着きのある色で無地のものを選びましょう。ジャケットは、きちんとした印象を与えられますので、普段ジャケットを着ない人も、暑い真夏以外の面接ではジャケットを着用することをおすすめします。
ジャケットの代わりに、カーディガンを合わせるのも良いでしょう。白いシャツにシンプルなグレーのカーディガンを合わせた着こなしは、さわやかな印象になりますよ。

スーツの上着だけを使いまわすのは、ちぐはぐ感が出るためNG。

シャツ・カットソーなど

ジャケットの下には、シャツ・カットソー・ポロシャツなどを合わせます。色はいずれも無地の白や薄いブルー、ライトグレーなど明るめのものが清潔感がありおすすめです。
寒い冬場はジャケットの下にカーディガンやセーターを着込んでも問題ありませんが、もこもこすると見た目が悪くなるので薄手のものを選びましょう。
フード付きのもの、トレーナーなどはカジュアルになり過ぎるため、避けましょう。
シャツの場合は、必ず襟(えり)が着いたものを。シャツの裾はパンツに入れること。ネクタイはなくてもOKです。
ポロシャツの場合は、丈が長すぎるものは見た目が悪いので、サイズが合っているものを選びましょう。
カットソーなど襟のないものを選ぶ場合は、胸元が開き過ぎていないか、チェックしましょう。

ボトム

ボトムには、スラックやチノパンを合わせましょう。無地のもので、ジャケットやシャツとのバランスを考え、紺やグレー、ベージュなど落ち着いた色がおすすめです。
7分丈のパンツやジーンズ、派手な柄のパンツは、カジュアル過ぎる印象を与えてしまうため、控えた方が無難です。

スーツのズボンだけを使いまわすのは、ちぐはぐ感が出るためNG。

その他(アイテム・髪型など)

靴やバッグは、黒だと重くなりすぎ、バランスが悪くなってしまうので、ブラウン系がおすすめです。ライトベージュやしっかりとした帆布生地のバッグは、さわやかで好印象です。
リュック・スニーカー・アクセサリー・キャップなどは、ラフ過ぎるため控えましょう。

また、「スーツのネクタイを外しただけ」のスタイルはオフィスカジュアルとは言えません。手抜き感が出るため、面接にはふさわしくありません。
基本的には、スーツの場合と同様です。詳しくはスーツの説明をご確認ください

スーツの場合:男性

女性のオフィスカジュアル

面接時の身だしなみ徹底解説!-私服OK・服装自由の場合02

ジャケット・トップス

紺・グレー・黒・ベージュなどの落ち着きのある色で無地のものを選びましょう。ジャケットは、きちんとした印象を与えられますので、普段ジャケットを着ない人も、暑い真夏以外の面接ではジャケットを着用することをおすすめします。
ジャケットの代わりに、カーディガンを合わせるのも良いでしょう。シンプルなベージュやパステルカラーのカーディガンにワンピースを合わせた着こなしは、清楚な印象になります。派手な色やロングカーディガンは、カジュアルになり過ぎるため、控えましょう。

ブラウス・カットソーなど

ジャケットの下には、ブラウス・カットソー・薄手のニットなどを合わせます。色はいずれも無地の白やパステルカラーなど明るめのものが清潔感がありおすすめです。
寒い冬場はジャケットの下にカーディガンやセーターを着込んでも問題ありませんが、もこもこすると見た目が悪くなるので薄手のものを選びましょう。
フード付きのもの、トレーナーなどはカジュアルになり過ぎるため、避けましょう。
カットソーなど襟のないものを選ぶ場合は、胸元が開き過ぎていないか、チェックしましょう。

ボトム

ボトムは、スカートでもパンツでもどちらでも問題ありません。タイトスカート・フレアスカート・プリーツスカートなど、特に指定はありません。トップスに合わせて選びましょう。
長さは、いずれもひざ丈のものを。タイトスカートの場合、椅子に座った際にすそが上がりやすいので、サイズには注意しましょう。試着時に、必ず椅子に座った状態を確認してみてください。
ミニスカート・ロングスカートはNG。ワイドパンツやスキニーパンツもカジュアルすぎるため控えましょう。

その他(アイテムやメイクなど)

靴やバッグは、黒だと重くなりすぎ、バランスが悪くなってしまうので、ブラウン系がおすすめです。
リュック・スニーカー・サンダル・アクセサリー・キャップなどは、ラフ過ぎるためNG。
基本的には、スーツの場合と同様です。詳しくはスーツの説明をご確認ください。

スーツの場合:女性

まとめ

業界・職種、また各企業によって、服装の自由度は違うもの。いろいろ考えた結果、どんな服装で行けばいいのか分からなくなった場合は、私たちにご相談ください。ご提案する企業の社風を知り尽くしたエージェントならではのアドバイスを行ないますので、ご安心ください。

最後に、服装や身に着けるアイテムで個性を発揮したい気持ちもわかりますが、面接時はぐっと我慢。入社後にまわりの状況を見極めてから、徐々にスタイルを発揮していくのが無難です。

  • 服装自由と言われ迷ったら、スーツが無難
  • 私服で行く場合は、オフィスカジュアルで
  • 清潔感はあるか?
  • 派手・ラフ過ぎないか?
  • 露出度が高くなっていないか?

そのほかの転職ガイドはこちら