転職ガイド-履歴書の書き方徹底解説!-学歴・職歴の書き方

履歴書の書き方見本&おさえておくべきポイント

転職ガイド-履歴書の書き方徹底解説!-学歴・職歴の書き方

学歴・職歴の書き方

転職者の場合、学歴は高校卒業から大学卒業までの記入で十分です。入学・卒業年度は正しく、学校名称も正式な名称で記入しましょう。単純な記入ミスでも、正式書類をきちんと書けないと判断され、それだけで不採用になるケースもあります。
また、採用担当者は、応募者の過去の職歴および転職回数から、「自社ですぐに戦力として活躍してくれる人材か?」「定着してくれるか?」などをチェックしています。
学歴は1行目に「学歴」と中央に記し、その次の行から実際の学歴を書き、職歴も同様に「職歴」と書いた後、今までの職歴をまとめます。最後の行には右端に「以上」と書いて締めくくりましょう。

履歴書を書くときにおさえておくべきポイント-学歴・職歴の書き方

  1. 学歴
    • 学校名は省略せずに「○○区立」など正式名称を入れます。高等学校・専門学校・短期大学・大学では「学部・学科・専攻」まで記載します。
      同じく卒業時も、学校名・学部・学科を省略せずに書いた後に「卒業」と記載します。
  2. 職歴
    • 実際の職歴を古い順に記載し、「株式会社」を「(株)」などと省略せず正式名称で記載します。行数に余裕があれば会社名のほかに業種・従業員数・所属部署、簡単な職務内容も記載しましょう。
      短期就業・アルバイト経歴も忘れずに記載を!その際は、雇用形態を明記します。
      退職理由は「一身上の都合により退職」と書くのが一般的ですが、「会社都合による退職」「出産のため退職」などは記載してもよいでしょう。

      【ここで見直しを!】
      履歴書に職務経歴書を添えて提出する場合、職務経歴書に記載した会社名、就業年月と揃っていることをを必ず確認しましょう。見直しすることで、ちょっとしたミスは簡単に防げます。

ご質問にお答えします!Q&A

Q. 学歴はどこまで書けばよい?

A. 高校、専門学校などから記載します。職歴が多い場合は、最終学歴の入学年月と卒業年月を書きましょう。

Q. 「現在に至る」・「以上」は、どう書けばよい?

A. 職歴の最終行に「現在に至る」と記載し、その下の行に右寄せで「以上」と記載します。

Q. 合併して、社名が変わってしまった!

A. 入社後に社名が変わった場合は、もとの社名のあとに、現在の社名を記入します。

◆記載例:
20xx年 x月 株式会社〇〇〇(現株式会社△△△△) 入社
20xx年 x月 株式会社△△△△ 退社

Q. 現職の企業の退職日が決まっている場合は?

A. 「20xx年 3月 株式会社○○○○ 退職予定」と記載します。

Q. 職歴が複数あり、書ききれない!?

A. 履歴書にはできるだけ職歴を書いたうえで、「詳細は職務経歴書記入」として、別途作成した職務経歴書に記載しましょう。

Q. アルバイトの職歴も書いていいの?

A. もちろんです。アルバイトや短期でのご就業もきちんと記載しましょう。記載がないと、『この期間は働いていなかったのかな?』と思われてしまいます。
特に、希望する業界・職種に関係したお仕事であれば、経験者として評価される場合もあります。ぜひ記載しましょう。
※正社員以外で雇用されていた場合は、雇用形態を記載します。

Q. 前職を辞めてから、ブランクがあるので不安・・・

A. 何らかの事情でブランク(離職期間)がある場合、例えば「資格取得のための勉強をしていた」など、ブランク中にスキルアップのために何を行なったのか1〜2行で記載すると良いでしょう。特に無い場合は書かなくて問題ありません。

Q. 派遣で働いた期間の書き方は?

A. 派遣社員で就業していたことが分かるように記載します。その際、派遣の場合は、「入社」「退社」ではなく、「就業」「派遣期間満了」となります。
派遣の場合も、正社員と同様、会社名のほかに業種・従業員数・所属部署、簡単な職務内容などを明記しましょう。

◆記載例:
20xx年 x月 〇〇株式会社に登録後、XX株式会社に派遣社員として就業
所属部署:情報システム部
職務内容:エンジニアとして社内システムの開発業務に従事
20xx年 x月 派遣期間満了につき退職

履歴書と職務経歴書、ポートフォリオをならべてチェック!

日付や職歴、資格など、履歴書・職務経歴書・ポートフォリオそれぞれに記載した内容が合っていることを確認しましょう。日付や就業期間の年月、取得した資格の名称が揃っていないなど、ちょっとしたミスは意外とあります。提出前に必ずチェックしてみてください。

履歴書は手書きとパソコン入力、どちらが有利?

応募書類を作られる方が、誰もが一度は悩む疑問です。
これには正解はありません。
『履歴書は必ず手書きのものを』と指定がされていない限り、パソコンで作成しても問題はありません。

チェックされているのは

  • 正しい内容が書かれているか?
  • 志望動機がきちんと自身の言葉で語られているか?
  • 企業が求めるキャリアとマッチしているか?

といった基本的な内容です。
下記に無料履歴書テンプレートを2種類ご用意いたしましたので、ご自身にあったものをダウンロードしてご利用ください。

無料で履歴書テンプレートのダウンロードができます

印刷して手書きできるPDFフォーマット、またはパソコンで入力して印刷できるExcelフォーマットの2種類の履歴書テンプレートをご用意いたしました。どちらも無料でダウンロードできますので、ぜひご利用ください。

履歴書テンプレートのダウンロードはこちら(PDF)

履歴書テンプレートのダウンロードはこちら(Excel)

そのほかの転職ガイドはこちら