お仕事詳細

使い方ガイド

求人NO.:1-133715

[電気・電子・機械系] 設計・開発

  • 正社員

電子ビームマスク描画装置の技術マーケティング・ロードマップ作成<A-20>

  • 土日祝休み
  • 即日
  • 長期
  • フレックス
  • 残業月20時間程度

  • 半導体デバイスまたはリソグラフィ関連(マスク関連含む)技術のプロセス開発経験をお持ちの方1年以上

求人概要

お仕事内容

お仕事詳細

業務内容
【募集背景】
電子ビームマスク描画装置の長期的な事業計画を立案するために、最終ユーザである半導体製造メーカの動向を十分に理解し、反映させることが必要です。このためには、半導体製造技術の深い知識を有する人材が必要であり、この度募集する運びとなりました。

【業務内容】
当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置の技術マーケティング担当として、次世代・次々世代の装置開発に向けて、下記業務をお任せいたします。

・半導体デバイス/リソグラフィー技術の動向調査、各メーカの動向調査
・調査結果に基づいた、半導体技術のロードマップ作成やマスク技術ロードマップの作成
・上記調査結果を反映したマスク描画装置の将来的な戦略立案

【具体的には】
・顧客との技術ディスカッション(デバイスメーカー、マスクメーカーなど)
・各デバイス/リソグラフィ関連学会への参加、情報収集及びロビー活動
・各種分析調査報告をもとにしたリソグラフィ、そしてデバイスの今後の動向調査
・上記動向調査結果から今後マスク描画装置に必要とされる技術の検討や、装置開発の方向性を議論、決定
・学会等での発表活動を通した社外への技術アピールのサポートや、会社のプレゼンスのアピール方法なども検討しそれを実行

【業務の魅力】
海外の学会や世界を代表する半導体メーカーとのディスカッションを通して、当社の製品のみならず、半導体製造に関わる最先端技術に幅広く触れられる唯一のポジションです。最先端のメモリやロジックなどの将来動向を調査し、その製造において当社製品に求められる機能や技術を考え開発につなげていくといった、半導体製造装置の未来を創るお仕事です。

【充実の研修・育成制度】
OJTによる丁寧な実務フォローをはじめ、学びの場を多数ご用意しています。
各種研修や部門の中で勉強会も開催。
半導体製造装置や環境、品質などテーマは多岐にわたります。
1on1による業務支援(月1回、30分程度)もございます。

募集条件

ログインすると求人詳細をご覧いただけます

ログインすると求人詳細を
ご覧いただけます。

ご登録がまだの方は、まずは会員登録を!
最速5分!ご登録完了後すぐ希望条件にマッチした
最新の求人情報をお届けします。

新規登録(無料)
ログインすると求人詳細をご覧いただけます

ログインすると求人詳細を
ご覧いただけます。

ご登録がまだの方は、まずは会員登録を!
最速5分!ご登録完了後
すぐ希望条件にマッチした
最新の求人情報をお届けします。

待遇・福利厚生

勤務地 新杉田駅

新杉田 @神奈川県横浜市磯子区

就業時間  08:45 ~ 17:30(休憩1時間・実働7時間)
残業時間  月20時間程度
休日  土 / 日 / 祝
雇用形態  正社員
給与/報酬

正社員年収 420万円 ~ 730万円
正社員月額 23万円 ~ 42万円

契約期間 即日 長期
契約更新 6ヶ月ごと
担当エージェント 中川西洋樹